ちょっと気になる子の学びをサポートする親の会 1st サポーターズ 宮前

≫ トップページへ


1st サポーターズ 宮前の活動

『同じ思いのおかあさんがいるって こんなに心強いんだね』

活動内容のご案内

サポーターズミーティング

月に1回集まって、午前中は情報の交換や勉強などをしています。
午後は気軽なおしゃべりタイムです。

会場は主に、宮崎台駅から徒歩3分くらいの、『福祉パルみやまえ』です。

スタッフや参加者が講師となって体験談を話したり、参加したセミナーなどの報告会をするなど、相互学習の場です。

また、同じような子育て(療育)をしているお母さん同士の、ピアカウンセリング機能も持っています。

 ≫ 詳しくはこちらのページをご覧下さい
  ⇒ サポーターズミーティング


サポーターズカフェ Ring 2018 開催new

2018年度 宮前市民館2Fロビー(図書館前)にてコミュニティカフェを開催します

詳細はこちらのページをご覧ください ⇒ 『サポーターズカフェ Ring 2018』

サポーターズカフェRing 2017


サポーターズカフェ Ring 2017 開催

2017年度 宮前市民館2Fロビー(図書館前)にてコミュニティカフェを開催します

詳細はこちらのページをご覧ください ⇒ 『サポーターズカフェ Ring 2017』

サポーターズカフェRing 2017

【終了いたしました】



サポーターズカフェ Ring 2016 開催

2016年度 宮前市民館2Fロビー(図書館前)にてコミュニティカフェを開催します

詳細はこちらのページをご覧ください ⇒ 『サポーターズカフェ Ring 2016』

サポーターズカフェRing 2016

【終了いたしました】


サポーターズカフェ Ring 開催

2015年度 宮前市民館2Fロビー(図書館前)にてコミュニティカフェを開催します

詳細はこちらのページをご覧ください ⇒ 『サポーターズカフェ Ring』

サポーターズカフェRing

【終了いたしました】


サポーターズカフェ88∞〜ママエイド〜開催

2015年3月5日(木)に宮前市民館2Fロビー(図書館前)にてコミュニティカフェを開催します 【終了いたしました】
詳細は宮前市民館のホームページをご覧ください ⇒ 『Cafeみやまえ』


サポーターズカフェ88∞ 〜ママエイド〜 『ご入学・進級直前 お悩み解決カフェ』

日時:平成27年3月5日(木)10:30〜14:30

場所:宮前市民館2Fロビー(図書館前)

ミニ講座:11:00〜12:00 先輩ママのお話 「入学前に準備すると良いもの、良いこと」

内容:入学・進級(小・中・高)に際して、お子さんの発達面や社会性などに心配や不安を感じているお母さん、先輩ママの運営するカフェで経験談などを聞いたり、おしゃべりしたりしませんか?

※入場の際には「賛同費」(100円)が必要になります

ママを応援 ママが応援
  サポーターズカフェ88∞ 〜ママエイド〜

よろしくお願いします

サポーターズカフェ88∞ 〜ママエイド〜

  

講座・講演会などの企画運営

・平成24年10月25日(木)10:00〜12:00宮前市民館での市民自主企画事業で、講座の企画運営をいたします。【終了いたしました】

詳しくこちらをご覧下さい
  ⇒ 平成24年度宮前市民館市民自主企画事業
発達障がいと特別支援教育 学生編『発達障がい周辺の大学生・専門学校生等を取り巻く現状と課題』

- - - - - - - - - - -

・平成23年度9月22日(木)10:00〜12:00宮前市民館での市民自主学級公開講座の企画運営をいたします。【終了いたしました】

詳しくこちらをご覧下さい
  ⇒ 平成23年度宮前市民館市民自主学級
発達障がいと特別支援教育3『『自立へむけて』公開講座
『川崎市の教育ビジョン〜教育長からのメッセージ』


- - - - - - - - - - -

・平成23年10月3日(月)〜11月29日(火) 10:00〜12:00 全5回 で、宮前市民館での市民自主学級の企画運営をいたします。【全5回、終了いたしました】

詳しくこちらをご覧下さい
  ⇒ 平成23年度宮前市民館市民自主学級
発達障がいと特別支援教育3『自立へむけて』


- - - - - - - - - - -

・平成22年度10月7日(木)〜12月2日(木)全7回で、宮前市民館での市民自主学級の企画運営をいたします。【全7回、終了いたしました】

詳しくこちらをご覧下さい
  ⇒ 平成22年度宮前市民館市民自主学級
 発達障がいと特別支援教育2『つなげよう!つながろう!−苦手があっても大丈夫〜つまずきのある子がのびのび育つ宮前−』


- - - - - - - - - - -

・平成21年度7月7日(火)〜10月5日(月)全6回で、宮前市民館での市民自主学級の企画運営をしました。
平成21年度12月4日(金)には、講師に NPOフトゥーロ LD発達相談センターかながわ所長の 安住ゆう子先生 をお招きして公開講座を開催しました。
【終了いたしました】

詳しくこちらをご覧下さい
  ⇒ 平成21年度宮前市民館市民自主学級『発達障がいと特別支援教育』

宿題サポートサロンの開催(近い将来の目標)

実現には時間がかかりそうですが、月に2回くらいを目標に『福祉パルみやまえ』を会場にして、学生ボランティアさんとお母さんたちで、子どもの学習を手伝う集まりを開きたいと思っています。

(家で母と子が、1対1で勉強すると、ついつい声が大きくなっていってしまいますからね…)

教科学習につまづきのある子、お友達ができない子、上手にお友達と遊べない子などの居場所を作れたらいいな、と思います。

子ども向けの啓蒙プログラムの作成(遠い将来の目標)

今のところ実現は非常に困難だと思いますが、小学校の総合学習の時間向けのプログラムの作成をめざしています。

『みんなよりちょっとだけ苦手が多い子がいるんだよ』
『そういうお友達には、こういう風に接したら、今よりもっと仲良くなれるよ』

という内容を、場面別に具体的な寸劇にしたら、子どもたちにわかりやすいと思います。

時間がかかる作業なので、仲間が増えたらプログラム作成部会を作り、専門の先生といっしょに練り上げていければ、と思います。





◆ トップページへ





 
inserted by FC2 system